この脂とやわらかさ。その秘密は,原料へのこだわりです。
卵を持つ前の栄養タップリのにしんだけを,手作業で干物にしました。
(1枚づつ真空パック)

新潟たけうちで
卵が大きくなる前のにしん
を使用。
身に脂があって、
ふんわりやわらかい、
旬のにしんです。

血抜きをして、
しっかりと干しています。
魚は血が残っていると
生臭さの原因となります。
血管に包丁目をいれて、
血抜きをして
身の中に血を残さないよう
にしてから干してあります。


魚の状態をみながら、
ふんわりとしっかり干し上げます。
生臭みの元となる余分な水分がぬけ、
熟成された濃厚な旨味がのこります。
甘塩がにしんの味わいを
しっかりと引き出しています。


焼いた後に、砂糖醤油に漬込んでも、また美味しいです。


冷蔵庫で解凍してから、ご使用ください。

