ふっくらとして柔らかい銀鮭を軽く冷風に干して、塩麹で漬け込みました。ご要望の多かった1切真空にリニューアルです。
原料:チリ産
商品詳細 | |
---|---|
名称 | 銀鮭麹漬け |
原材料 | 銀鮭(チリ産) 食塩 米 米麹 |
内容量 | 2切 |
原料 | チリ産 |
保存方法 | -18℃以下で保存(冷凍) |
賞味期限 | ※別途ラベルに記載 |
製造者 | (有)新潟たけうち 〒951-8013 新潟県新潟市中央区柳島町1-2-4 |
うす塩で干して、2日間
塩こうじに漬込んでいます。
干すことで引だされるコクのある味わい。
巾広い年代に喜ばれています。
やわらかく、焼き上がりはふっくら。
冷めてもかたくなりません。
塩こうじに漬込んでいます。
干すことで引だされるコクのある味わい。
巾広い年代に喜ばれています。
やわらかく、焼き上がりはふっくら。
冷めてもかたくなりません。
1) 脂ののりがよい、大型の銀鮭を使用
大型の銀鮭を使用しているので、ふわっとやわらかく、
みばなれよく仕上がっています。
2) 干した銀鮭をこうじに漬込む
銀鮭を干して余分な水分を落とし、
熟成させてから塩こうじに漬込みます。
脂ののりがよく、まろやかな味わいに仕上がります。
焦げにくく、ふっくらと焼きあがります。
塩麹と銀鮭の旨味が野菜にしみこみ、
野菜もおいしい一品です。
塩麹と銀鮭の旨味が野菜にしみこみ、
野菜もおいしい一品です。
濃いめの中塩。
銀鮭のやさしい脂がご飯にからみます。
銀鮭のやさしい脂がご飯にからみます。
「私 魚を焼くのは苦手なの」
「どうしても焼きすぎてしまうのよ。」
という声をよく聞くことがあります。
ちょっとしたコツがあるので
それを紹介します。
1) 解凍してから焼くのがおすすめ
凍ったまま焼いた場合、身の水分が出やすくなるため、固くなる場合があります。
解凍してから焼いた方がふっくら仕上がります。
時間に余裕のある方は、前の晩から冷蔵庫で解凍するのが おすすめです。
2) 余熱を利用する
「焼きすぎてしまう」という方には、余熱の利用がおすすめです。
8割くらい焼いたら、火をとめて5~10分フライパンのフタをとらずに、
グリルであれば入れたままにします。
中の余熱で仕上げをするので、ふっくらと仕上がります。
3) フライパンを使って調理する。
フライパンにクッキングシートを敷いて魚をおき、
フタをして蒸し焼きにしてみてください。
味噌は、そのまま軽くとっても、漬けたままでもお好みで。
携帯電話の方は 025-226-3705 の番号からお願いします。
※沖縄県は対象外になります。